2017年12月2日土曜日

ワインはブドウから作られます。




ヨーロッパのワインには原産地呼称制度というのがあります。


フランスではAOC、イタリアスペインではDOP
(旧DOCGもしくはDOC)などがありますが、
ではアメリカのワインの呼称制度はなんでしょうか?

AVA(American Viticultural Areas)
アメリカン・ヴィティカルチャル・エリア


これは原産地呼称というよりも、
ぶどう栽培地域という意味です。


ぶどうは英語でGrapeですが、
Viticultural はぶどう栽培を意味します。

つまり、フランスやその他の欧州国のAOCやDOP
は原産地呼称制度ですが、アメリカは原産地ではなく、
ぶどうの栽培地域が地理的な意味で指定されています。


これが欧州人とアメリカ人のワインに対する
価値観の違いともいわれています。


あっ!ワインが飲みたくなった!なら、
今すぐご注文のお電話を。

お電話でのご注文は
03-3977-4139でお待ちしています。



LINEからもお問合わせ・ご依頼頂けます!

現在、お友達になろうキャンペーン実施中!
お友達になってくださった方へ、
缶ビール(350ml)2本プレゼント!!

LINE@ID: fek6595o
友だち追加


スマホからはこちらをクリックして
頂きますと電話が掛かります。

スマホからはクリックで電話OK


ご自宅で生ビールが楽しみたい方へ。
ビールサーバーを無料でレンタルするサービスを始めました。
東京都練馬区の三笠屋中沢酒店です。

当店の住所、電話番号などはこちらです
〒179-0073 東京都練馬区田柄2-1-26
TEL 03-3977-4139
FAX 03-5967-1254

■中沢酒店のご案内
■お客様の声
■ビールサーバーについて
■配達の方法・送料・配達の範囲

■連絡先・お問い合わせ方法

0 件のコメント:

コメントを投稿