2017年12月20日水曜日

ワインを最高においしく飲むコツ その1




● 「赤ワインは室温で」は間違い!

ワインをおいしく飲む最大のコツは
適温で飲むことだが、これが以外に難しい。

例えば、よく「赤ワインは室温で」と言われますが、
これはフランスでの話。


フランスの伝統的な家屋は石造りなので、
1年を通じて室温が16℃~18℃と一定している。

この温度が赤ワインの適温というわけ。

一方、日本の場合、夏の室温は25℃以上になるし、
冬は5℃以下に下がる。

したがって、夏は室温で温められてぬるくなったワイン
を少し冷やす。

冬は反対に冷え切ったワインを暖房のきいた部屋で
しばらく温めてから飲むのが正解になる。

また、同じ赤ワインでも、原料ぶどうの品種が違えば、
仕上がりの味も違ってきます。

当然、そのワインの持ち味を最大限に引き出す適温
というのも、微妙に違ってくる。


すべての赤ワインを16℃~18℃で
飲めばいいわけではありません。

続きはまた次回!


今夜はワインを飲みたいな!なら、
今すぐこちらまでお電話ください。

お電話でのご注文は
03-3977-4139でお待ちしています。



LINEからもお問合わせ・ご依頼頂けます!

現在、お友達になろうキャンペーン実施中!
お友達になってくださった方へ、
缶ビール(350ml)2本プレゼント!!

LINE@ID: fek6595o
友だち追加


スマホからはこちらをクリックして
頂きますと電話が掛かります。

スマホからはクリックで電話OK


ご自宅で生ビールが楽しみたい方へ。
ビールサーバーを無料でレンタルするサービスを始めました。
東京都練馬区の三笠屋中沢酒店です。

当店の住所、電話番号などはこちらです
〒179-0073 東京都練馬区田柄2-1-26
TEL 03-3977-4139
FAX 03-5967-1254

■中沢酒店のご案内
■お客様の声
■ビールサーバーについて
■配達の方法・送料・配達の範囲

■連絡先・お問い合わせ方法

0 件のコメント:

コメントを投稿