![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqDZxTXinE8VpjkHQKy1YfLfOwpHnlZg-WY54Z3abL47ybWiaGn3lKamYZ3CecbKUNaT1nMpxEflQJmXiyYyY5Qycj2XX0_61Kw6SrAu-tdq8ntbnKsL0oMdx75dUPaAEOsJgoLmjZHay7/s400/640px-Sakekasu_20070116.jpg)
今回は酒粕(さけかす)の賞味期限について。
店頭ではお客様から良く質問されるところです。
実際、どれ位の期間、日持ちするの?など
そぼくな疑問があると思います。
では、少しずつ説明してみます。
まず、酒粕には8%ほどのアルコールが含まれています。
そのため、すぐにくさることはありません。
寒い時期ならば、風味が変わることなく使うことができます。
冷蔵保存をしておけば、賞味期限は気にしなくても大丈夫。
しかし、酒かすには酵母が含まれているので、
活動を続けて発酵していき、だんだんと風味が変わってきます。
3~6ヶ月くらいの間で使われると、
風味が変わらずにおいしく使えます。
また冷凍保存をすれば、
もっと長い期間(1年くらい)日持ちします。
冷凍保存の仕方:
①使いやすい量に小分けしてラップで包みます
(乾燥を防ぐため)。
②ビニール袋あるいはチャック付きの袋に入れます。
③冷凍庫で冷凍保存します。
※お使いになる時は、前もって冷凍庫に移しておく、
または冷凍庫から出して常温での自然解凍が良いです。
これで一年中、甘酒や粕汁が楽しめます。
以上、参考にしてみてください。
ご近所で日本酒・ビール・ワイン・お水・お米を
配達・宅配してくれる酒屋をお探しなら
→サケクル中沢酒店
お電話でのご注文は
03-3977-4139
まで!
LINEからもお問合わせ・ご依頼頂けます!
現在、お友達になろうキャンペーン実施中!
お友達になってくださった方へ、
缶ビール(350ml)2本プレゼント!!
↓
LINE@ID: fek6595o
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
ビールサーバーを無料でレンタルするサービスを始めました。
東京都練馬区の三笠屋中沢酒店です。
■当店の住所、電話番号などはこちらです
〒179-0073 東京都練馬区田柄2-1-26
TEL 03-3977-4139
FAX 03-5967-1254
■中沢酒店のご案内
■お客様の声
■ビールサーバーについて
■配達の方法・送料・配達の範囲
■連絡先・お問い合わせ方法
〒179-0073 東京都練馬区田柄2-1-26
TEL 03-3977-4139
FAX 03-5967-1254
■中沢酒店のご案内
■お客様の声
■ビールサーバーについて
■配達の方法・送料・配達の範囲
■連絡先・お問い合わせ方法
0 件のコメント:
コメントを投稿